一人法人の社長でもある川島和秀の日々の活動記録です。

【行政書士試験】第2弾:行政書士試験に関する無料相談実施のご連絡

WRITER
 
この記事を書いている人 - WRITER -

 

ただいま無料相談受付中です。

終了しました。

 

~~~~

 

前回に一度、無料相談をさせていただきましたが、改良を加えて再度、行政書士試験に関する無料相談をさせていただきたいと思います。

 

今回も、時限的な措置で、期間限定です。

 

ソコソコの期間やるかもしれませんし、またすぐに辞めるかもしれません。

 

あくまで無料相談なので、過度な期待はせずに気楽に相談してください。

無料相談ですが、私は有料相談のつもりで相応の時間を割いてガチで返答させていただきます。

 

以下が無料相談の内容です。

 

前回の無料相談の改良点

 

ざっくりと相談してくださいだけだと、相談者さまの状況がわからなく、回答が難しかったです。

 

相談者さまの状況がわからないがゆえに、ある程度、こちらで想定できる仮定をいくか用意して、返答せざるをえませんでした。

 

○○○の場合なら△△△で

◇◇◇の場合なら×××

 

みたいにして返答せざるを得ない状況になり、なかなか大変でした。

 

ゆえに今回は、いわゆるラジオボタンを用意して、ある程度、相談者さまの状況が想像できるようにしました。

 

↓こんな感じて、問い合わせフォームに質問事項を追記しました。

 

相談者さまに多少の面倒をかけますが、このほうがより精度の高い相談ができると思いますので、ご理解くださいませ。

 

相談方法・手段:メールのみ

 

相談方法は「メールのみ」です。

 

下記問い合わせフォームよりご連絡ください。

行政書士試験相談用お問い合わせフォーム

 

※メールでやりとりするので、メールアドレスは必須です。

※氏名は実名でも匿名でもかまいません

※題名に「行政書士試験無料相談」と記入ください。

※お手数ですが質問事項に回答ください。

※本文に質問内容を記入ください。

 

 

 

質問事項は複雑なことではないので、簡単に回答できると思いますが、一応以下で説明させていただきます。

 

質問事項の説明

 

以下の設問を用意しています。

それぞれ何を答えていただきたいか?解説しておきます。

 

これから受験しようと思う方には答えられない質問が多いので、その場合は適当にチェックがついたままで送信いただいてo.kです。

 

R5の本試験までに受けた行政書士試験の回数

 

ようは何回目の受験か?ということです。

初受験や2回目受験と、3回目以上の受験ではアドバイス内容が大きく変わる可能性があるためです。

 

R5の本試験にむけてした年間勉強時間

 

R5を受験した場合に、どのくらい勉強して本試験に臨んだか?です。

複数年受験生であった場合の累計の勉強時間ではありません。

あくまで単年度でどれくらい勉強したか?です。

勉強法の前に勉強時間の絶対量が少ない場合もありえるために、その確認をさせていただきます。

 

R5の本試験を受けたときの過去問正解率

 

過去問をどれくらい正解できるようになっていたか?の確認です。

どれだけ時間をかけて、何周したか?ではありません。

あくまで、どれくらい正解できていたか?でお願いします。

 

R5の本試験までに市販模試含め模試を受けた回数

 

R5の本試験までに、単年度で、何回模試を受けていたか?の回数です。

市販模試でも公開模試でもかまいません。

模試をどれくらい受けていたか?を確認させていただきます。

 

模試の平均点数

 

R5において、受けた模試で平均するとどれくらいの点数をとっていたか?です。

記述抜きではなく、総合点で何点くらい平均でとれていたか?をざっくりで良いので教えてください。

 

R5の勉強は何をすることが多かったか?

 

行政書士試験の勉強をすると言っても、人によって、どんな教材を利用するか?はまちまちです。

主に何に時間を使っていたか?を教えてください。

 

R5の本試験の記述抜き点数

 

R5の本試験を受験した人であれば、記述抜きで何点とれたか?をお願いします。

R5ではまだ記述の点数が未定です。(2024.1.8時点)

ゆえに記述抜きの点数をお知らせください。

 

R5の本試験の記述の(予数)点数

 

R5ではまだ記述の点数が未定です。(2024.1.8時点)

が、自己採点や予備校の採点を依頼した場合などで、これくらいになりそうというものがわかれば、その点数をお願いします。

 

対象となる質問者さま

 

・これから行政書士試験を受験しようとする方

・行政書士試験に不合格になってしまいそうな方

・行政書士試験に何年も不合格になってしまっている方

・記述待ちでやきもちしていて、話をきいてもらい方

 

など行政書士試験に関して何かしら質問したい方です。

 

ご相談内容の例

 

・宅建に合格したらなら行政書士試験はどれくらい有利?

・肢別過去問集を20周したのに不合格になった。何が悪かった?

・模試で200点以上とっていたのに、不合格になった。何が悪かった?

・1000時間勉強しても不合格なった。何が悪いか?指摘してほしい。

 

など、行政書士試験に関することならなんでもかまいません。

 

※ただ、私は1合格者であり、行政書士試験のすべて精通しているわけでも、法律を熟知しているわけでもありません。

答えられない質問もありますので、その点はご理解ください。

 

注意事項①:質問は3セットまで(質問者さまのメール送信3回で私のメール返信3回まで)

 

質問→回答で1セットとします。最大で3セットまでとさせていただきます。

※1セットや2セットで終わってもかまいません。

 

質問→回答(1セット目)→質問→回答(2セット目)→質問解答→回答(3セット目)で終了となります。

 

質問の仕方が漠然としていると、核心をついた相談に行く前に終わる可能性があるのでご注意ください。

 

例えば、以下のような質問も3セットになります。

漠然として質問には漠然としかお答えできませんので、その点はご理解お願いします。

 

質問①:どのくらい勉強すれば合格できますか?

私:人によりますが、△△△時間が必要と考えた方が良いように思います。(※これで1セット終了)

 

質問②:どんな問題集使ったらいいですか?

私:点数が160点くらい取れるようになるまでは〇〇〇〇を使うと良いと思います。(※これで2セット終了)

 

質問③:会社法って捨てたも大丈夫ですか?

私:勉強時間が確保しくく、行政法の勉強が不十分なら捨てるのもありでは?(※これで3セット終了)

 

質問者からは3回のメール送信で、私からは3回のメール返信をするというのがサービス内容になります。

 

ゆえに漠然とした質問をされた場合は、質問者さまの欲しかった答えにたどり着くまでに無料相談が終了する可能性があるのでご注意ください。

 

注意事項②:1つの質問で回答が得れるまでないことに注意

 

チャットのように、細かい会話のやりとりを何回も重ねて、質問に対応させていただくサービスではありません。

 

その点を勘違いなきようにお願いします。

 

事前に質問したいことを整理してから質問していただくことをおすすめします。

 

3つの質問に回答がでるまで、対応させていただくわけではありません。

 

メールで最大3往復して終了になります。

 

注意事項③:返信時間:原則、遅くても12時間以内に返信

 

いただいた質問に関しても、遅くても12時間以内に返信させていただきます。

 

即レスが望ましいですが、質問内容によっては、一定時間考えることが必要であることをご理解ください。

 

メールアドレスは、kawashima.gyouseisyoshi@gmail.com で送ります。

 

12時間以内に返信がない場合は、迷惑フォルダ等を確認ください。

 

 

注意事項④:3セット未満でも最初の相談日含め3日経過で相談終了

 

相談内容が3セット未満であった場合、最初の相談日含め3日経過で相談終了とさせていただきます。

 

1セットしか質問していなから、あと2セットは1か月後にしようというのはできませんのでご注意ください。

 

 

注意事項⑤:行政書士開業に関する相談は受けていません。

 

このサービスはあくまで行政書士試験に関するものです。

 

行政書士試験合格後の開業についての相談は受け付けていませんのでご理解お願いします。

 

注意事項⑥メールゆえに詳細・正確な回答はできないことをご理解ください。

 

メールという限られた情報からの相談に返答させていただくサービスです。

 

質問者様の情報も十分に提供いただけるわけではありません。

 

メールでいただいた情報という限られた中での返信になることをご理解ください。

 

そのために3セット相談できることを有効活用ください。

 

最初の相談で不十分だったと思った場合は、他の質問をせずに、その質問を掘り下げて質問する等してください。

 

※お礼をしたいと思っていただけた場合

 

この無料相談は名前のとおり、無料です。一切の料金をいただきません。

 

ただ、相談して役に立った等、ある程度満足し、御礼をしたいと思っていただけた場合は以下のnote記事を購入ください。

 

※下記以外の何かしらの有料noteの購入でもかまいません。

 

2024.1.8時点で2200円で販売しているものです。私の行政書士試験に関する考えをかなり詳細に書いています。

【行政書士試験】勉強すれども点数がイマイチ伸びない方へ!「正しい方向の勉強をしているか?チェックする方法」のご紹介。

 

一定の参考にしていただけるものではないか?と思っています。

 

またアマゾンのほしいものリストからもお礼を受け付けています。

アマゾンほしいのリスト

 

これは強制でもなんでもありません。あくまで無料相談いただいた方でお礼をしてもいいと思った人のみで結構です。

 

購入いただかなくてもかまいせん。

 

この記事を書いている人 - WRITER -

- Comments -

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

Copyright© 群馬県邑楽郡で開業している行政書士のブログ , 2024 All Rights Reserved.