一人法人の社長かつ行政書士でもある川島和秀のブログです。

独立・開業を目指している方なら資格勉強をできる限り安上がりでしようと思ってはならない。

WRITER
 
この記事を書いている人 - WRITER -

 

 

えっ?できるかぎり安く勉強しちゃダメなの?と思う人が多いでしょう。

 

サラリーマンのままで一生過ごすのであれば、そういう発想のままで良いと思います。

 

が、士業・個人事業・法人設立などで独立開業を目指す人だと、その発想をしていると先行きは厳しい戦いになると私は思っています。

 

なぜなら自分でサービスを提供するときに適正な値付けができなくなる恐れがあるからです。

 

テキストの安いものをそろえて利用するというのであれば問題ありません。

 

私のイメージするところでは、無料の動画をみて役に立っているのに、その人の他の有料コンテンツは買わないで無料ですまそうとするスタンスが良くないということです。

 

具体的に理由とともに説明していきます。

 

無料なのは有料商品を買ってもらうため。

 

2022.11月時点では、資格やその他勉強をする際に、youtube等に無料で有料級の動画がたくさんアップされています。

 

一部の動画は本当にこれが無料でいいのか?と思えるほどの高品質です。

 

場合によってはウン十万とる大手予備校よりも高品質な講義動画を無料で視聴することすらできます。

 

サラリーマンのままでいるのではあれば、ラッキー♪でいいと思います。

 

が、自分が独立・開業し、サービス提供者になるのであれば、「なぜ、これほどの高品質の講義が無料で提供されているのか?」を理解しなれければなりません。

 

通常は、無料動画がいわゆる無料体験のような状態になっており、その後に、動画作成者の利益になる商品の販売がされている場合がほとんどです。

 

そのため、もし無料動画だけを視聴して、その後の商品を買わない人が続出したらどうなるでしょうか?

 

リアル店舗なら、いわゆる赤字で倒産することになります。

 

youtubeで言えば、次第に動画が更新されなくなり、ある日、すべて削除されることになるでしょう。

 

もしくは、超低クオリティーの動画くらいしか投稿されなくなるでしょう。

 

そのため、「本当に良いものだ!」と感じたのであれば、相応の対価を支払うべきと言う「考え方」をするべきと思います。

 

できれば、相当の価値の提供を受けたなら(無料の講義動画が役に立ったなら)、その動画の作成者の利益になるようなこと(何かしらの課金)をした方が良いと思います。

 

なぜならば、おそらく高確率で自分が独立・開業したときに、同様のことがおきるからです。

 

たぶん因果応報で自分に跳ね返ってくると思います。

 

自分の渾身のコンテンツが無料でしか利用されず、一切、収益化できなかったら悲しくありませんでしょうか?

 

自分にされると嫌なことは、相手にしないのが大事と思えます。

 

無料に価値を感じたなら、自分のできる範囲で課金をするべき

 

実際に私は行政書士のとき無料動画でお世話になった方の有料コンテンツを2つの計10万くらい課金しました。

 

具体的に名前を出すと宣伝ぽくなるので名前は差し控えます。

 

もちろん自分が勉強するためと言う意味もありますが、御礼の意味合いも含まれています。

 

ウン万のものを2つ課金しました。

 

一方でスマホゲームアプリも無料でやることもできますが、遊んでいる以上お金は払うべきと私は思っています。

 

今、よくやっているD2女神転生も月2000円くらいは課金するようにしています。

 

そうしているのも相応の価値を感じたら、自分のできる範囲でお返しをするという考えに基づいています。

 

※広告をしてくるものは無料でかまわない

 

無料でyoutubeで有料級の役に立つ動画を配信してくれている人でも、ガツガツ広告・宣伝をしてくる場合は上記のような配慮は一切無用です。

 

そういう方は、広告主からガッツリ報酬を受け取っているからです。

 

動画作成者からすれば、広告を見てもらえればおkです。こちらも「広告をみてやった」から差し引き0と考えて良いと思います。

 

個人的にこういう広告を強制的に見せてくる動画は好きではありません。

 

私はyoutubeプレミアムに加入し、広告カットしていますが、最近の一部の動画は広告を本編にねじ込んで強制的に見せてくるテクニックをつかってきます。

 

こういう広告をねじ込んでくる系の動画の作成者には一切の配慮は不要と思います。

 

たぶん同じ考え同士の人でつながると思える

 

短絡的に考えると、無料で見れる講義動画等に価値を感じたら、なにかしらの課金をするという行動をすると損だ!と思うかもしれません。

 

が、そういう行動をしていれば、同じ考えの人でつながってくると思えます。

 

わかりやすい例で言えば、顧客の紹介です。

 

誰から顧客を紹介してもらったときに、ラッキー♪で終わって、「ありがとね」しか言わない人と、時間差で紹介を相手に返した人のどちらが喜ばれるか?を想像すればわかります。

 

紹介した人は、紹介を返してくれた方にまた紹介しようと思うのは普通です。

 

紹介と講義動画で種類は違いますが、考え方というか発想は同じだと思えます。

 

そう意味では、これから開業・独立しようと考えている人があれば、何かしらの勉強をするときに無料で学習できた場合は、その相手に何かしら返そうという考えをすることが大事だと思えます。

 

決して、「無料で学習できた!安上がりで勉強できてラッキー!」という考えをしない方が良いと思えます。

 

この記事を書いている人 - WRITER -

- Comments -

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

Copyright© 40歳で大企業を辞めて起業した人のブログ , 2022 All Rights Reserved.