一人法人の社長でもある川島和秀の日々の活動記録です。

がんばりすぎると効率悪くなり逆効果。

WRITER
 
この記事を書いている人 - WRITER -

↑勉強をがんばって息抜きで映画みにいって買ったキングダムの河了貂ポップコーン。1500円もして高いΣ( ̄ロ ̄lll)ガーン

 

勉強に限った話ではないですが、人は必要以上にがんばると、次の日に同じペースで勉強するのが嫌になり、結果として頑張んない方が効率よかったんじゃね?ということになってしまいガチです。

 

そのことを肝に銘じて、常にまだがんばれるんだけど、今日はここで終わりと腹八分目で終わりにしておいた方が良いと思えます。

 

まだやれるのにやらないというのは微妙に調整が難しいですが、あえてやらないということが大事と思います。

 

そうしないと息抜きなどに時間・金を費やし、トータルでは損する可能性が高いと思えるからです。

 

先日の失敗した具体例を紹介します。

 

難しい勉強を普段以上にがんばった結果、次の日やらなくなる

 

先日から数時間、まあまあ自分にとっては難しい法人税法の中間納税の還付金が発生したときの別表5の1の書き方及び仕訳の仕方を勉強していました。

 

この法人税法の中間納税の還付金が発生したときの別表5の1の書き方というはヤッカイです。

 

税理士試験の法人税法でも、講義の内容にありません。

 

あくまで講義で基礎を理解した上で、その理解を基に考えて別表5-1を作成せねばなりません。

 

一応、スタディングの法人税で数日かけて約6時間勉強しました。

 

 

加えて、それ以外でも、別の本を買って研究します。

 

↓この本が一番わかりやすいです。


法人税法の中間納税の還付金が発生したときの別表5の1の書き方は、別表5-1を深く理解すれば書けると思えますが、私はまだ完全に理解できていません。

 

そのため、これに加えて、数名の税理士さんがyoutubeにアップしてくれているものがありましたので、それも全部視聴しました。

 

そんなこんなで、普段のペース以上に勉強しました。

 

その反動がでて、あまり勉強がしたくなくなり、息抜きが必要になってしまいました。

 

息抜きで無駄にお金・時間を費やす羽目に。

 

結局、勉強する気にならないので、映画を見にいくことにしました。

 

↓キングダム2です。

 

出典:イオンシネマ キングダム

 

さらに河了貂ポップコーンのポップコーンがあったので、無駄に買ってしまいました。(普段だと無駄なものにお金を使いませんが・・)

 

 

 

加えて、平日の12時の時間帯でガラガラとはいえ、ゆったり見たいので、アップグレード席にしました。(いつもアップグレード席に見ますので、今回が特別というわけではありません)

 

出典:イオンシネマ

 

 

息抜きになったのでイイと言えば良いですが、結局は映画で2時間の時間と映画代+ポップコーンで3500円の出費をすることになりました。

 

さらにアマゾンプライムでSPY×FAMILYも見てしまいした。

アマゾンプライム30日無料体験はこちら

鬼滅の刃を超える可能性を秘めているらしく、研究のために見ました。あまり良さが理解できませんが、このアーニャが人気っぽいです。

 

鬼滅の刃や呪術廻戦みたいに血がでる戦闘系が飽きられギミになり、かわいいホノボノ系が世の中にウケるターンに入ったのか?と私は思っています。

 

↓ テストの点数が数学だけ7点(他は0点)で、スパイアニメの残弾数8分の2で覚えて分数ができることをドヤ顔のアーニャ。

出典:SPY×FAMILY 11話

 

このアーニャがいう「がんばるマス」を使っている人を結構みます。人気があるのが伝わってきます。

 

というわけで、なんだかんだと、普段なら使わないことをして無駄に時間を使ってしまった感が強いです。

 

多少がんばった勉強をしなければ、こんなことをせずとも勉強する気があったものの、がんばりすぎて逆効果になった悪い例と思う次第です。

 

※結局、無理のないペースで少しづつやった方が、最終的には良い

 

少し気合入れてがんばると反動で、勉強したくなくなる時間が増える傾向です。(私の場合は)

 

つまりは下記のように1日を気合いれて10H(無理なペースで勉強)やるぜぇ~とすると反動で、そのあと勉強しなくなり、逆効果になりガチということです。

 

↓こういうように最初に気合を入れて勉強すると、後のペースが微妙になることが多い気がします。

 

 

また勉強する体力・気力を回復されるために、無駄に息抜きが必要になり、余計な時間・金も使って踏んだり蹴ったりにもなってしまいます。

 

 

そんなことであれば、今日はここで終わりと腹八分目で終わりにしておいた方が結局長い時間勉強ができることが多いです。

 

 

イメージでは下記のように自分なりに無理の勉強時間をコンスタントにやるということの方が、最終的には安定して勉強時間が確保できる傾向です。

 

 

 

今回は、上記のような失敗例を改めて経験し、腹八分目の勉強時間に抑える必要があると思った次第です。

 

以上、がんばりすぎると効率悪くなり逆効果。でした。

 

この記事を書いている人 - WRITER -

- Comments -

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

Copyright© 群馬県邑楽郡で開業している行政書士のブログ , 2022 All Rights Reserved.