一人法人の社長でもある川島和秀の日々の活動記録です。

【資産運用】半導体大手nvidia株式を購入して約半年で2倍になる( ̄ー ̄)ニヤリ

WRITER
 
この記事を書いている人 - WRITER -

 

2023.824に半導体大手のnvidiaの決算発表がありました。

 

好決算を出したようです。時間外で株価が約6%上がってます。(2023.8.24;17;00時点)

 

出典:グーグルファイナンス

 

半導体大手のnvidiaって何?と思う方もいるかもしれませんが、ざっくりのイメージで現在進行形で流行の兆しを見せているAI検索であるChatGPTを動かすのに必要な部品を作っています。

 

風が吹けば桶屋が儲かるではありませんが、ChatGPTが盛り上がれば盛り上がるほど、nvidiaが儲かるようなイメージです。

 

ChatGPTに負けずと第2のChatGPTを作って、AI検索の覇権をとったるぜぇ~という会社もnvidiaの半導体を使うことになりえます。

 

多くの人が、「ChatGPTに聞いてみた!」とやっているでしょう。

 

それをマネて、「自分もChatGPTをやってみた」だけではもったいないわけです。これだけ、多く人が違和感なく最先端技術に触れるということはニーズが超巨大と推定ができます。

 

だったら、自分に恩恵が受けられるように儲かりそうな株を買おうという視点が大事と私は思います。

 

※だからといって投資をすすめているわけではありません。あくまで私はこういうスタンスで投資をしているという主旨の記事です。

 

当然に投資して失敗するケースもあります。失敗して大損しているケースは以下の記事参照ください。

【資産運用】損切りの重要性~下がっているものは下がり続ける傾向~
 

所有してからnvidiaの株は半年足らずで2倍になる!

 

少ししか保有していませんが、私はもっているnvidiaは約2倍になってくれました。

 

 

購入が2023.2月ころだったので、約半年で2倍となりました。

 

ほっておいて、気が付いたら2倍になっていました。引け後決算を受けた時間外株価で502ドルになっています。(冒頭のグラフ参照)

 

nvidiaの上にあるアップルはVRゴーグルの発売を発表したので、購入しましたが現時点ではマイナスになっています。

 

これも盛り上がり具合によっては今後大きく上昇する可能性があると思っています。

 

nvidiaは2023年初から購入していれば、8か月で約3.2倍になっていたわけです。

 

 

時代を代表する銘柄を投資をしておくと勝つ確率が高い

 

過去を振り返れば、グーグルでも、アップルでもアマゾンでも、時代を象徴する銘柄は、購入しておくとかなり上昇します。

 

いわゆるテンバーガーといわれる10倍以上の値上がりを見せるケースがあります。

 

良く知らない銘柄であれば、投資するのに二の足を踏むでしょう。

 

が、グーグル検索、アップルのアイホン、アマゾンなどは明らかにサービスが優秀で、しかも身近に触ることができます。

 

今回のchatGPTにしても、観察してみれば多く人がchatGPTで検索した!とやっています。

 

加えて、AIを使って、音楽を作るや画像を作るや、小説を作るなどは実際に起きています。

 

普通に上昇しそうじゃねえ?と予想できたのではないでしょうか?

 

私が以下の記事を書いたのは5月26日です。その時点からnvidiaに投資しても結果論ですが、30%上昇しています。

「ChatGPTに聞いてみた」で満足していてはもったいない!もっとメリットを受けれるような次の一手が大事。

 

そのときのnvidiaの株価は379.8ドルでした。(現在時間外で502ドル)

 

↓その時の実際の株価(上記記事から抜粋)

 

※金額を少額して投資をするのが良い。

 

かといって、ガッツリと分相応に投資してしまうと、目先の乱高下で一喜一憂してしまいます。

 

ほっておけるくらいで、かつ無くなっても良いと思える金額を投資して放置しておくのが有効に思えます。

 

それくらいの一歩引いたスタンスで投資をするのが無難だと私は思っています。

 

10年~20年単位で考えると、そんなスタンスでやっていても、動かせる金額は結構大きくなっていると思え、バカにできません。

 

個別銘柄ではなく株価指数でも資産はそれなりに増える

 

個別銘柄は爆発力もスゴイですが、逆に言った場合のダメージもでかくなります。

 

そのために、自分の許容できる金額に抑えての投資が良いと思います。

 

一方で、リスクを抑えての投資なら株価指数に投資をするのが有効に思えます。個別に投資するわけではないので、大きく値下がりするリスクが少ない傾向です。

 

株価指数に投資として、年に6%~7%のリターンは期待値としてありバカにできません。

 

年に6%~7%のリターンは、10年で倍になるレベルです。若い人ならやっておくべきと思います。

 

以下の記事で、私が実際に20年以上運用しているidecoの状況を現在進行形の時系列で紹介しています。気になる方は参照ください。(一部有料です)

証券会社出身者がidecoを20年以上運用するとどうなるか?

 

※投資は自己責任です。人の意見は参考程度にして自分の判断で実行してください。

 

この記事を書いている人 - WRITER -

- Comments -

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

Copyright© 群馬県邑楽郡で開業している行政書士のブログ , 2023 All Rights Reserved.