ドローン検定3級に合格。受験してみた感想。何をどれくらい勉強したか?
2023年1月22日にドローン検定3級のテストがありました。
合格発表は約10日後らしいのでまだ未定です。回答速報も特にでていません。
が、軽く自己採点したところ、1問間違えか全問正解ではないか?と思えるので、合格したと思われます。
自信がないところに△マークを付け、それが5問くらいありましたが、4問は〇であることが確認できました。
残り1問もたぶん〇だと思いますが、テキストにない選択肢の問題だったので確実というわけではありません。
また自信をもって〇にしたところが間違っている可能性もあるとは思いますが、10問間違えて不合格になることはなさそうと思います。
リスクは早々に回答用紙を裏返しにして試験会場を退出したために、回答用紙がしっかり回収されたことを確認していないことです。
最悪は私が退出した後に回答用紙がどっかに飛んでいくかして回収されなかった場合と思います。
が、確率的にはそんなことは起きないだろうと思うので、合格と思って良いと思えます。
~~追記~~
全問正解でした。
【ドローン検定3級】
R5の1月に行われたドローン検定の回答が公開されたようです。
自己採点で50問中50問で、合格できたっぽいです。
全く知識がなかったので、20時間くらい勉強しました。 pic.twitter.com/h9qOL6b2pi
— 川島和秀(行政書士|群馬県邑楽郡)2023年宅建初受験予定 (@hm_ceo_) January 27, 2023
ドローン検定3級の勉強状況・感想をまとめておきます。
目次
ドローン検定3級の感想①:ほぼ公式テキストと全く同じ問題がでる
ドローン検定3級は、過去問が販売やネット公開されておらず、入手できません。
※メルカリ等で受験生から入手するしかありません。受験日が近づくと売り物がでてきませんので、早めに狙って売り物がでたら入手しておくのが良いと思います。
ゆえに公式テキストをやればいいとは言われていても本当に信じていいか?疑心暗鬼で、結局はガッツリ勉強する対応をせざるを得ませんでした。
が、実際に試験問題をやってみると、ほぼ公式テキストに掲載されている195問の問題から転載されていました。
私のザックリの感覚だと50問が以下のようになっています。(※正確に調べてわけではなく感覚です)
4問:選択肢が一部違う。
1問:公式テキストにない
公式テキストにない1問は以下でした。
出典:45回 無人航空従事者試験
たぶんこれは対流が〇で良いと思います。
対流が「伝熱現象の一つで流体内部の熱の移動を伴う流れの総称」と言う定義になっているからです。
公式テキスト「だけ」をやっておけば合格できるということで良さそうです。
ドローン検定3級の感想②:10分で全部回答できてしまう
びっくりするくらい早く回答が終わりました。
50問解き終わったら、10分しか経過していませんでした。
そこからマークして、△の問題を再検討して、3回マークミス確認しても総時間経過は30分でした。
試験は30分経過すると途中退出おkだったので、速攻で退出しました。
解答用紙を回収するわけでなく、机の上に裏返しておいて退出!とのことで、「回収しないのかい!」と少し不安に思いますが、まあいいやと退出しました。
Twitterで確認してみると、3級だけでなく、2級や1級でもそんな感じっぽいです。
民間資格なので、受験したら合格できるようにしたい意向がある気がします。(難しかったら、たぶん誰も受験しなくなると思えるため)
何をどれくらい勉強したか?~約20時間くらい勉強~
基本は下記、公式テキストを使っていました。
(※下記リンクはもしもアフィリエイトのかんたんリンクを利用しています)
公式テキストには問題が195問掲載されているため、それを繰り返し解きました。
ざっくりでテキスト文の読み込みは3周、問題は5周くらいと思います。
試験2日前で、195問中185問正解で10問間違えでした。うち3問くらいはケアレスミス。
問10、問22、問50、問80、問84、問85、問87、問101、問139、問172の10問を間違えていました。
主にバッテリー、GPS、安全表面のところがフワフワしている感じで最後まで勉強していました。
勉強期間は1月10日~22日までの約12日です。
テキスト以外はyoutubeを利用しました。
神風大和さんがドローン3級の対策動画を10本くらい出してくれていたので、これをすべて2回くらい視聴しました。
出典:https://www.youtube.com/watch?v=6BRQDUH3D0Q&t=295s
うまくまとまっていると思います。ドローンの基礎が掴めると思います。
もう一つが資格合格を応援!ぱぱんちょい学園長さんの耳で覚えるドローン検定3級です。
出典:https://www.youtube.com/watch?v=za0vgUkNezY&t=835s
これは過去問を読み上げてくれるので、それを耳で聞きながらやるものです。
3回分くらいあるので、それを全部3周~4周くらいやったと思います。
疲れて横になっているときに、動画を再生して、耳で解くということをやっていました。これはスキマ時間を利用できて便利でした。
※試験全体の感想~試験は簡単だが、覚えるべきことがたくさんある~
試験自体はビックリするくらい簡単です。
が、実際は、ドローンを飛ばすために覚えるべき法令等が多くあり、結構大変です。
ただ合格するだけを目指すなら、公式テキストを深く理解せずにただ覚え込むことで合格は可能でしょう。
しかし、それでは、合格しても実務では使えるようにはなりにくいでしょう。
そのことを考えると単純に合格するための勉強だけではなく、ドローン周辺の法令を実務で使えるようにしっかり深く理解していくことが必要と感じます。
ゆえに、単純に合格するだけでなく、その後を見据えてしっかり勉強して試験に臨みたいものです。
※あくまで2023.1月22日時点での情報です。