一人法人の社長でもある川島和秀の日々の活動記録です。

当ブログおよび私の行政書士事務所HPをマネした類似サイトにご注意ください。

【ドローン検定3級】合格に必要時間10時間と言われているけど10時間じゃ無理じゃねえ?って話。

WRITER
 
この記事を書いている人 - WRITER -

 

「ドローン検定3級 勉強時間」で検索すると、9時間やら10時間というのがでてきます。

 

9~10時間と明示していなくても、

 

・3日の勉強して合格できた

・2~3周公式テキストを通読したら合格できた

みたいな、超簡単に合格できる風の情報が発信されています。

 

が、これを鵜呑みにしていると不合格になるでしょう。

 

私の勉強している感覚では、9~10時間での勉強時間では合格は難しいように思います。

 

※単純に深く考えずに、「AといえばB」みたいに機械的に暗記に徹すれば9~10時間でも合格は可能かもしれません。

 

というものも、ドローン検定3級は過去問がそっくりそのままでることが多い(らしい)ためです。

 

が、それではあまり意味をなさないでしょう。

 

多少は理解しながら進めようとすると、少なくても倍の20時間~は必要と思います。

 

というわけで、10時間程度の勉強で合格できるや、直前にテキストを読めば合格できる的に甘く考えていると不合格になる可能性が高いと思われるので気をつけましょう。

 

が、2か月に一度ある試験なので、次の試験で合格すればいいと考えて、9~10時間で試験に臨むのも戦略としてありだと思います。

 

※私は何においても厳しめに想定して物事に取り組む性格をしています。

 

2023.1.15現在で勉強時間で約10時間くらいやっていると思いますが、まだ不十分と思っています。

 

実際にどのくらいのレベルなのか?をご説明しています。

 

 

私の勉強量は公式テキストは2周+αくらいだが、それは明らかに足りない

 

ドローン検定3級の公式テキストは以下です。

(※下記リンクはもしもアフィリエイトのかんたんリンクを利用しています)

 

このテキストには問題が195問ついており、おそらくこの195問を全暗記すれば合格可能と思われます。


 

が、全暗記と言っても、まあまあ大変です。

 

何と言っても、専門用語というか知らない用語がバンバンでてくるからです。

 

下記が具体例です。

 

出典:ドローンの教科書 標準テキスト

 

 

 

スロットル、エルロン、ラダー、エレベーター、ヘディング、バンク角などでてきます。

 

エレベーターやヘディングなど知っているっぽい用語もでてきますが、当然、マンションのエレベーターや、サッカーのヘディングのことを指し示すわけではありません。

 

どちらかというと英単語を覚えるような地道な作業が求められます。

 

となると、公式テキストを1~2回通読して問題をやった程度では、これらの専門用語を覚えることが困難です。

 

ある程度、反復して、覚え込む作業が必要になります。

 

これが冒頭にあげた9~10時間の勉強時間では無理じゃねえ?と思う理由の一つです。

 

私の場合だと、1周テキスト通読、問題を解くだけでも約5時間かかっています。たぶん普通にやるとそれくらいかかると思います。

 

※前提の知識がない状態です。

 

2周目は時間が減るとはいえ約3時間くらいかかります。となるとそれだけで累計8時間です。

 

2周やった程度では、上で例示したようなスロットル、エルロン、ラダー、エレベーター、ヘディング、バンク角を覚え込むのは困難です。

 

「3日の勉強して合格できた」や「2~3周公式テキストを通読したら合格できた」も無理があるでしょう。

 

おそらくそういう方は、勉強を開始する前に、ドローンを所持していて一定の基礎知識がある人だったのだろうと思えます。

 

 

専門用語の覚え込むのに公式テキストだけだと不十分に思える

 

専門用語を覚えるのに、公式テキストだけだと不十分だと感じます。

 

無理とは言いませんが、効率が悪いと思えます。

 

なぜならば、図もあった方が覚えやすいからです。

 

スロットル、エルロン、ラダー、エレベーターなどは下図のように動きをイメージしたほうが覚えやすいです。

 

出典:ドローンの教科書 標準テキスト

 

ピッチ、ロールと言った動きも下図のようにイメージするのが大事と思います。

 

出典:ドローンの教科書 標準テキスト

 

単純に「Aと言えばB」みたいに覚え込んでいくのは非効率ですが、公式テキストの問題では「Aと言えばB」みたいに問われることが多いです。

 

これだと、繰り返してやっても覚えにくいと思えます。

 

私は公式テキストだけでなく、youtubeを使って勉強しています。

 

「Aと言えばB」のあとに、実際にこういうことを言っていますと画像が差し込まれたものを見ながら覚えていく方が効率的と思えます。

 

公式テキストだけでやっていたら、9~10時間で専門用語を覚え込むことが難しいように思います。

 

勉強したけど、なんだったっけ?みたいなアヤフヤな状態になりやすいと思えます。

 

 

※合格に必要な勉強時間はあくまで参考程度で、前倒しで余裕をもって勉強計画を立てるべし

 

資格試験においては、合格に必要な勉強時間がありますが、過度に信じるのは危険です。

 

私は基本疑ってかかっています。

 

そのためにも、前倒しで勉強をしていき、修正ができるように勉強計画を練っていくことが大事と思います。

 

私自身、2023.1.15現在で勉強時間で約10時間程度やっていますが、今の状態でドローン検定3級を受けたら、たぶん60%~70%の点数で不合格だと思います。(合格は80%以上)

 

勉強時間で約10時間程度を信じて、本試験に臨んでいたら大変なことになっていたと思われます。

 

幸いは、まだあと1週間あるので、なんとでも修正ができます。

 

つまりは想定通りに進まないリスクを想定して、修正できるように前倒しで勉強していくことが大事ということだと思います。

 

個人的には自信をもってこれが正解や!と思えるレベルになるには、最低でも20時間~は勉強が必要だと思います。

 

以上、【ドローン検定3級】合格に必要時間10時間と言われているけど10時間じゃ無理じゃねえ?って話。でした。

 

この記事を書いている人 - WRITER -

- Comments -

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

Copyright© 群馬県邑楽郡で開業している行政書士のブログ , 2023 All Rights Reserved.