群馬県の宅建業・知事免許申請(新規・更新)承ります~かわしま行政書士事務所~
群馬県の宅建業・知事免許申請(新規・更新)を10.3万(報酬7万・県手数料3.3万)で承ります。
私は行政書書士事務所をやっています。取扱業務の一つに宅建業免許の申請・受取代行があります。
群馬県の知事・宅建業免許(新規・更新)の申請を承っています。
※大臣申請は承っていません
申請手数料込で総額10.3万(報酬7万・県手数料3.3万)です。
ご希望の方は下記より詳細確認の上、問い合わせくださいませ。当事務所はインボイス登録事業者です。
また行政書士賠償責任保険に加入しています。
かわしま行政書士事務所 群馬県の宅建業(新規・更新)免許申請
出典:かわしま行政書士事務所
ざっくりの概略をお伝えしておきます。
詳細は上記の事務所HPリンクから参照ください。
目次
お客様にご負担いただく費用
申請手数料込で総額10.3万(報酬7万・県手数料3.3万)です。
お客様にご負担いただく費用は総額で10.3万になります。
追加で費用をいただきません。
内訳は、当事務所はいただく報酬として7万円で、県に支払う申請手数料が3.3万になります。
不許可になった場合は県手数料3.3万は戻りません。
申請して不許可になった場合には、県手数料の3.3万は戻ってきません。
もし宅建の免許申請をしたものの、不許可になってしまった場合は、いただいた報酬7万はご返却させていただきます。
※当事務所に過失がない場合での不許可の場合は、一定の費用をいただく場合があります。
宅建業免許は申請後、どれくらいで取れる?
不備がない状態で、45日が目安とされています。
が、通常、県の話によると80%~90%は何かしらの補正が入り、+αで日程がかかると言われています。
余裕のある日程で早めに対応するのがベターと思えます。
申請して許可が下りた後、すぐ業務できるの?
宅建業は免許申請で許可が下りても、すぐに業務はできません。
一定のお金を供託する必要があるためです。通常、保証協会等を利用して供託します。
その手続きをするの2~3週間かかります。
そのため、保証協会等を利用した場合は、すぐに営業ができるわけではありません。
代表が1人でも宅建業免許申請できる?
代表が宅建士で、常勤しもっぱら業務に専念する場合であれば、1人でも許可が下りる可能性があります。
が、そうではなかった場合は専任の宅建士、もしくは政令で定める使用人が必要になるケースが想定されます。
本人・役員等が欠格事由に該当していると許可がおりません
不備のない書類を申請し、もろもろの条件を満たしていたとしても、本人・役員等が欠格事由に該当すると不許可になりえます。
ご注意ください。
欠格事由の一部を紹介すると以下です。
①破産者で復権を得ない者
②心身の故障がある一定の者
③一定の犯罪により罰金刑に処せられている
(刑の終了から5年は不可)
④禁錮刑以上の刑に処せられている
(刑の終了から5年は不可)
⑤暴力団員または暴力団員で亡くなった日から5年経過していない
⑥免許申請前5年以内に宅建業に関し不正・著しい不当な行為をしている
⑦宅建業に関して不正または不誠実な行為をする恐れがある
⑧一定の理由で宅建業免許が取り消されている
(取消日から5年は不可)
⑨一定の事由による聴聞の公示後、相当な理由なく廃業を届け出たもの
(届出日から5年は不可)
⑩専任の宅建士を欠く
※あくまで一部ですべてではありません。
※免許更新時は、変更がないか?確認する必要があり
宅建業免許の更新時は、変更しないといけない項目がいくつかあります。
前回の免許申請時、更新時と比較して、変更があるところを把握しておく必要があります。
当事務所の代表は宅建試験の合格見込みで「宅建業法」に理解があります。
2023.10月におこなれた宅建試験で、私は45点をとっています。
※合格推定点は38点前後と言われています。
【R5 宅建本試験 自己採点の点数】
※アガルート・ユーキャンの回答速報参照。権利 14/14 👍
法令 8/8
税 1/3😅
業法 17/20
免除 5/5
合計 45/50 回答時間:1時間20分 pic.twitter.com/Tg5NKqYVta— 川島和秀(行政書士|群馬県):車庫証明(大泉警察署・太田警察署・館林警察署対応) (@hm_ceo_) October 15, 2023
宅建業法等を一定レベルで習得しています。その知識に裏打ちされたサポートをさせていただきます。
お問い合わせは下記リンクから内容を確認の上、メールにてお願いします。