一人法人の社長でもある川島和秀の日々の活動記録です。

R5宅建試験申し込み!~宅建で予備校の模試をたくさん受けるべきか?~

WRITER
 
この記事を書いている人 - WRITER -

↑宅建試験の申し込みをしました。(郵送ではなくネットからですが)

 

2023.7.3からR5の宅建試験の申し込みが開始されています。

 

大変失礼ながら、あまりにもHPが貧相なので本物か?とかなり不審に思いました。

 

出典:https://www.retio.or.jp/exam/siken_netinfo.html

 

私の第一印象は、うさんくさんネットショップと同じ匂いを感じました。

 

素人に毛の生えた人が、テキトウに作成したHPに見えます。

 

しかも不動産適正取引推進機構という、微妙にそれっぽいが何をやっているかわからない詐欺っぽい名称にもなっています。(※あくまで個人的に思った第一印象です)

 

賃貸不動産経営管理士のHPなら以下です。こっちの方がしっかりしたところが運営するHPという気がします。

 

出典:https://www.chintaikanrishi.jp/

 

が、調べてみると、不動産適正取引機構から申し込むというのは正解みたいだったので、申し込みました。ウキペディア含め他で確認しました。

 

出典:ウキペディア

 

 

クレカで受験料を支払って申し込んだら、「申込データ到達のお知らせ」という、申し込みが完了したのか?完了していないのか?よくわからない意味不明なメールがきました。

 

 

詳細をみると、今後申し込みの審査をして合格した場合に約1か月後までに申し込み完了メールが届くという仕組みのようです。

 

かなり詐欺っぽい印象を受ける内容のメールですが、一応正式のようなので待っているしかありません。色々な資格試験を受験してきましたが、これほど不信感を覚えさせるのは宅建が初めてです。

 

Twitteで確認していると数年前のものですが、「申込データ到達のお知らせが来た!」というものを数件確認できました。

 

どうやら問題なさそうです。

 

私はアマゾン物販での経験を通じて、うさんくさいネット業者を何件も見ているので直感でうさんくささを感じるようになっています。

 

不動産適正取引機構さんに失礼極まりないと思いますが、毎年、何十万人と受験する有数の人気資格ならもっとしっかりしたHPを作ってもらいたいものです。

 

宅建の申し込みも始まり、各予備校でも公開模試が本格化してきます。その模試を利用すべきか?どうか?を自分の現在の勉強進捗を踏まえて、私が思っていることをご紹介します。

 

~~2023.8.1追記~~

8月1日に受付完了メールが無事来ました。

 

宅建でLECの6回模試パックは受けるべきか?

 

私は原則、模試は受けた方が良いと思っている人なので受けるつもりでいました。

 

LECの下記模試を受けようと思っていました。

 

出典:LEC HP 宅建

 

値段は1万8000円くらいです。

 

模試は自分の実力を客観視するのに有効です。勉強法を修正するのにも活用できます。

 

が、しかしこの宅建の模試パックは試験日程が詰まりすぎています。

 

これだと、ただ受験するだけじゃねえ?と思って見合わせようと思っています。

 

一般論ではなく、現状の私の勉強の進捗状況を加味した上での私に対する判断で、他人さまにウケる意味ないよ!と言っているわけではありません。

 

LECの模試パックは日程が詰まりすぎでは?

 

模試の日程を確認してたら、以下でした。

 

①7月26日

②8月9日

③8月20日

④9月6日

⑤9月13日

⑥9月27日

 

ざっくり2週間に1回の割合で模試が設定されています。正直ここまでの頻度で模試を受ける必要はように思います。

 

※あくまで私の場合です。

 

勉強法を修正するにしても、2週間ごとに変更するのは私の場合は現実的ではありません。

 

課題が見つかって修正するにしても、2週間では修正しきれていない可能性も高いです。つまり未消化のまま、ひたすら模試をやっていくことになることが予見できます。

 

まだ行政書士のように時間内で解答するのが難しい試験なら、模試を何度も受けることは時間対策で有効になる可能性があります。

 

が宅建は時間が足らなくなるような試験でもありません。

 

ゆえに2週間タームで模試を受けまくる必要性は、私の勉強スタイルを考慮すると「ない」と現状では判断しています。

 

模試受けるなら8月に1回、9月に1回くらいで良いと思える

 

強いて模試を利用するなら、月1回ペースで十分だと思います。(※会場模試)

 

それ以上に模試で演習を積みたいのであれば、市販の予想模試や過去の予備校の模試を利用すれば良いように思えます。

 

後はひたすら問題演習でなんとかなるように2023.7時点では思っています。

 

LECの模試パックは会場受験だと1万8000円くらいします。私の場合は車でいくので、1回につき駐車場代で2300円かかります。

 

それを考えると模試パックは3万以上費用がかかります。その割には得れる効果が薄いように思います。(※あくまで私にとってです)

 

同じ3万使うなら、簿記2級の講義動画を買いたいと思っています。

 

というわけで、模試が好きな私ですが、宅建に関しては受けない可能性が高いと思えます。

 

この記事を書いている人 - WRITER -

- Comments -

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

Copyright© 群馬県邑楽郡で開業している行政書士のブログ , 2023 All Rights Reserved.