一人法人の社長でもある川島和秀の日々の活動記録です。

当ブログおよび私の行政書士事務所HPをマネした類似サイトにご注意ください。

行政書士試験で1500時間以上勉強しても模試の点数が伸びない原因とは?改善策とは?

WRITER
 
この記事を書いている人 - WRITER -

 

行政書士試験は勉強時間が600時間~800時間あれば合格する試験とネットでは書かれています。

 

法律に触ったことのない初学者の場合は1000時間で合格するとも書かれています。

 

が、しかし私の実体験としては、正しい方向の勉強をできていた場合です。

 

いわゆる無駄なく、最短ルートで合格に必要な勉強のみを絞ってできた場合とも言い換えることができます。

 

通常はこの最短ルートで合格に必要な勉強のみを絞って勉強するなどは不可能です。

 

何が合格に必要な知識であるか?は受験生にはわからないからです。

 

加えて、予備校であっても、その人を個別指導するわけではなく、マスに対して講義をすることから、最短ルートの勉強法などは提供されていません。

 

ゆえに、行政書士試験の出題傾向の分析から、自分の苦手分野、得意分野の把握し、どこの分野に重点的に勉強するべきか?を模試の点数でチェックしながら、定期的に微調整をすることが必要になります。

 

これをせずして、むやみやたらと勉強時間を増やしていると、勉強時間の割には点数が伸びないという状況になりやすくなります。

 

実体験も踏まえて、詳細に説明していきます。

 

まんべんなく勉強しようとすると勉強時間を増やしても点数が伸び悩む

 

ザックリで、行政書士試験の勉強に必要な知識を図にすると下記のようになると想定します。

 

 

本来の合格に必要な知識は青の〇だとします。

 

その知識より、一回り多い知識を求められるのが過去問で、もっと大きい広範囲の知識が必要になるのが、テキストに記載されている知識、もしくは他の法律系の資格で問われる知識というイメージです。

 

つまりは合格に必要な知識以外に手を広げるとやらなければいけない勉強量が膨大になるということです。

 

じゃあ、合格に必要な知識だけやればいいじゃないか?と思うわけですが、そうにはなりにくい本試験の出題になっています。

 

わかっていても勉強範囲を広げざるを得ない心理状態になるのが行政書士試験

 

 

実際に本試験では下記のようなイメージ出題されることがほとんどです。

 

 

合格に必要な知識以外が決めてになって正解になるような問題が一定数出題されます。

 

しかも行政書士試験は、あと1問~2問正解すれば合格になる170点で不合格になる人が多い試験です。

 

1問~2問足りずで不合格になった人の中には、合格に必要な知識以外の上の図でいう「テキストにある知識・他資格で問われる知識も勉強しよう」という人がでてきても不思議ではありません。

 

がこの1問~2問を取るためにする「テキストにある知識・他資格で問われる知識」まで勉強しにくと、当然、勉強範囲が膨大になります。

 

そして、その範囲の膨大さの割には、出題される確率は1%もないくらいです。

 

これがざっくりいう、勉強しているのに点数が伸びない原因の一つです。

 

私自身が、ここであげたような膨大な範囲の勉強に時間を費やし、累計勉強時間が2500時間~しているのに模試の点数が伸びずに悩みました。

 

模試の点数は下記で紹介しています。

行政書士試験は合格に必要な知識を完璧に近い状態にしていれば合格すると思える

 

本試験(模試)の点数が悪かった場合は、下記の図でいうところの、「合格に必要な知識では点数が足りないやんけ!」と思いガチです。

 

実際は、合格に必要な知識が不十分なために失点して、合格点に届かないとなっていることがほとんどです。

 

つまりは、やるべきことは範囲を広げて、広い知識を習得することではなく、合格に必要な知識を確実・正確なものにしている勉強をしたほうが点数には結びつきやすくなります。

 

合格に必要な知識はどうやって確実・正確にしていくか?

 

やらない方がいいと思う代表例は肢別過去問集の回転です。理由は以下で紹介しています。

肢別過去問集は、繰り返し回転させても、知識が深くなるものではありません。

 

すでに深い知識を有している人が、知識の抜けの防止のために回転されるのが有効なだけです。

 

深い知識をもっていない方が、回転させても、ただの暗記作業なので、出題形式を変化させただけで失点する可能性が高いです。

 

私が使用したのは「ゆーき大学」です。

 

私は憲法と記述対策の神ノートを課金しました。

 

結構、値段がするものなので、課金するか?迷いましたが、2000時間以上勉強しても模試の点数が伸びない現状を行き詰っていたので課金をしました。

 

他にどんなものがいいかは経験がなくわかりません。

 

またゆーき大学も私にはあっていましたが、他の方には合うかどうかわかりません。

 

めんどうでも自分にあった合格に必要な知識を深めらめる教材を見つける必要があると思います。

 

 

この記事を書いている人 - WRITER -

- Comments -

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

Copyright© 群馬県邑楽郡で開業している行政書士のブログ , 2022 All Rights Reserved.