一人法人の社長でもある川島和秀の日々の活動記録です。

当ブログおよび私の行政書士事務所HPをマネした類似サイトにご注意ください。

【建設業経理士2級】第17回の過去問の結果~100点で解答時間1時間39分~

WRITER
 
この記事を書いている人 - WRITER -

 

2023.3.12の建設業経理士2級の本試験に向けて最終調整中です。

 

最終調整をしている多くの方は、「直近の過去問集をひたすら回転させている」と思います。

 

↓これです。第20回~第31回までの12回分が掲載された過去問です。

(※下記リンクはもしもアフィリエイトのかんたんリンクを利用しています)


 

私自身も第20回~第31回は3周くらいしました。

 

が、それ以上やり込むのは中止して、さらなる昔の過去問をやることを実行しています。

 

つまりは、第20回~第31回より前の過去問が掲載されている過去問を購入してやっています。

 

なんで、そんなことをするか?というと建設業経理士2級の合否のポイント計算間違えによるケアレスミスをするか?しないか?と判断したためです。

 

勉強が進んでくると、ミスして失点するメインはケアレスミスによる計算間違えであることがほとんどになります。

 

解法がわからなくて間違えることはあっても致命傷になりません。せいぜい10点前後くらいの失点です。

 

がケアレスミスによる計算間違えをすると一気に15点くらい失点する可能性があり、不合格になる可能性がでてきます。

 

そのため、いかに計算ミスをしないで解答できるか?がポイントになると私は判断しています。

 

となると、すでに答えがわかっている過去問を解きまくっても効果が薄いわけです。

 

答えがわかっているので、計算ミスはしないでしょう。数字がおかしくなった時点で「あれ!これ。違うっぽいな」となるからです。

 

がやったことがない過去問なら、計算途中で「あれ!これ。違うっぽいな」とはなりにくいです。

 

そのために、やったことがない過去問で計算ミスがないように最終調整を続けている次第です。

 

過去問17回目にはなんと100点満点でした。時間は1時間39分。時間は20分強あまりましたが、もう見直ししなくて多分大丈夫だろうという感覚にもなりました。

 

100点になったものの、体感としては半信半疑で、「おし、100点もらった」という感覚はありませんので、楽観はしていません。

 

が少し「これならイケそうかな?」という気持ちが芽生え始めました。

 

以下個別中身の詳細です。

 

問1 特に問題なく全問正解

 

これといって難しい問題があるわけでなく、普通に回答することができました。

 

 

 

問2 特に問題なく全問正解

 

問2も特に問題なく回答することができました。

 

 

 

(2)で未収利息の問題がでていますが、未収利息系の問題は攻略すみで全く問題ありません。

 

 

勘定科目の(借)(貸)の位置が違うだけ、同じ解法で、前払利息・未払利息・未収利息などすべて対応できます。

 

(3)は△をつけていますが、この△は時間があれば見直しする意味です。

 

問3問 全問正解だが少し警戒していた

 

問3も全問正解できていますが、何か?罠があるのではないか?と警戒しながら解いていました。

 

というのも私は材料計算問題は計算するだけの簡単な問題と思っていたら、盛大に問題の読み違いをして大失点をした経験があるからです。

 

そのときの点数が下記です。

 

 

一応、細心の注意を払って回答しました。全問正解できましたが、2問くらい間違えるんだろうなと覚悟していました。

 

 

 

問4問 全問正解だが、ちょっと危なかった

 

問4は捨て問にしている理論が知っているタイプの問題だったので、全問正解できました。

 

計算問題では、このタイプの問題の解法を半分忘れてかけていて、間違えかけました。

 

途中で思い出して修正して、正解にもっていくことができましたので、ギリ正解できたという微妙な正解でした。

 

 

ちょっと問3と問4のやり込み具合を少ないという印象を受けたので、個別にやり込む必要がありそうです。

 

このまま本試験に突入すると、危ない気がします。

 

問5問 問題なく全問正解~昔は簡単だったのか?と思う~

 

問5は問題なく全問正解できました。

 

昔の精算表は簡単だったのか?と疑いたくなるくらい簡単な印象を受けました。

 

全ての数字が完全に合いました。

 

 

 

第17回では100点を取れましたが、やっている体感では85点~90点くらいのイメージでした。

 

楽観せずに最終調整していきたいと思います。

 

この記事を書いている人 - WRITER -

- Comments -

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

Copyright© 群馬県邑楽郡で開業している行政書士のブログ , 2023 All Rights Reserved.