一人法人の社長でもある川島和秀の日々の活動記録です。

行政書士開業を控え、noteを本格的にやっていこうか?検討中

WRITER
 
この記事を書いている人 - WRITER -

 

私は2022年3月現在、行政書士の登録待ちです。

 

おそらく早ければ3月初旬、遅くても3月中旬には行政書士の登録が完了すると思われます。

 

という場合には、日々の開業の状況を記事に書いていきたいと思っています。

 

私の直感だとこの開業状況を綴った記事は超お宝記事になると思っています。

 

なので、おいそれと簡単に無料記事として公開するのは、もったいないと思っています。

 

加えて、多少踏み込んだ記事ともなると無料で誰にでも公開というは望ましくありません。

 

ゆえに、有料記事として気軽に投稿できるnoteを本格的にやっていこうと計画中です。

 

そう思う経緯をまとめておきます。

 

情報は無料にあらず

 

根本の考えとして、私は「情報は無料にあらず」と思っています。

 

サラリーマンを続けて消費者としての経験が長いと、この感覚を理解するのは難しいでしょう。

 

何かしらの商品・サービスを提供する側に立つと、「情報に価値があること」に気が付くと思います。

 

ただ気を付けるべきことは、「誰も簡単に知りえる情報には価値がない」ということです。

 

逆に言うと、「誰も簡単に知りえない情報には価値がある」と言えます。

 

が、今はネット社会で多くの情報を簡単に入手することができるため、通常は情報に価値がない場合がほとんどと思った方が良いでしょう。

 

行政書士の開業に関する「リアル体験談」はほとんどない

 

私自身が体験してそう思いますが、行政書士の開業に関する情報はほとんどありません。

 

いくつかそれっぽいものは探せばあるのですが、「全部なんか違う!」と感じます。

 

多分、多くの行政書士合格者が欲する情報にはなっていないと思われます。(※私の感覚です)

 

多くが、著者のドヤることが目的になっているように感じるからです。(※あくまで私の感覚です。批判しているわけではありません)

 

「コネなし経験なしでソコソコ稼げるようになるまでに、どうやればいくのか?」のヒントが欲しいと思って、こういう情報を手にする人が多いと思います。

 

が、多くがこれらについて書かれていません。

 

※多くと書いていますが、5~6名しかチェックしていません。が、これらをみて「ダメだコリャ」と感じたのを覚えています。

 

それゆえに、実際に私はそういう情報をとることをしていません。

 

 

そこで、ないならば作ってしまえホトトギスの精神で自分で作ろうと思っています。

 

毎年、行政書士試験の合格発表後に合格者を狙ったヒヨコ狩り論争が起きます。

 

右も左もわからない合格者に「この方法で開業すれば売上〇〇万稼げますよ~と高額で物を売る」いわゆるヒヨコ狩りです。

 

ヒヨコ狩りが発生する理由は、「そういう情報がない」というある意味での証明になっていると思います。

 

うまく行っていない失敗事例は隠すのが人間心理

 

どうして、生々しい開業体験記がないか?というと失敗事例は見せたくない心理からと思えます。

 

上手くいったあとから、振り返って、美談にして体験記を書く人が結構います。

 

がこれだと、あまり参考にならないわけです。(肝心なところが書かれないため)

 

読んでいても「なんか違う!」となりやすいです。

 

行政書士試験のツイッターアカウントを見るとその傾向が顕著です。

 

試験日まではガンガンツイートしていますが、試験が終わって不合格濃厚になるとアカウントを消す人が多いです。

 

そして、別アカウントを作成して、またツイートを始めます。

 

不合格になったという事実を見せたくないようです。

 

行政書士試験のツイッターアカウントは試験が終わった日11月~合格発表日の1月末の不合格確定後がアカウント作成日になっていることが多い印象です。

 

つまりは、現状で観察できる開業体験記は美化されていたり、ドヤり補正がされていることがほとんどで、あまり参考にならないとも言えると思います。

 

※あくまで私はそう思うということです。批判しているわけではありません。

 

行政書士開業のリアル体験をnoteで有料公開しようと検討中

 

そんな考えから、リアルな体験と発信できると価値があると思っています。

 

が価値があるからこそ、簡単に無料で発信したいとも思っていません。

 

その際に、noteは記事を有料設定できるので有効と思っています。

 

私は無名の人なので、そこまで課金して読まれることになるとは思いませんが、そういう情報がない以上一部の人には刺さるのではないか?と思っています。

 

というわけで、noteを本格的にやってみようと思っている今日この頃でした。

 

この記事を書いている人 - WRITER -

- Comments -

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

Copyright© 群馬県邑楽郡で開業している行政書士のブログ , 2023 All Rights Reserved.