一人法人の社長でもある川島和秀の日々の活動記録です。

当ブログおよび私の行政書士事務所HPをマネした類似サイトにご注意ください。

2023.3月にやったことの振り返り

WRITER
 
この記事を書いている人 - WRITER -

 

2023年3月は自分に過度のプレッシャーを与えすぎて健康面で体にダメージを与えてしまったと反省しています。

 

すべて自分の意思でやっていることなので、たいしたことないだろうと高をくくっていました。

 

が思ったよりも無理をしていたようです。

 

まずは3月1日で行政書士の開業登録が完了し、正式に行政書士を名乗ることができるようになりました。

 

登録しただけですが、群馬行政書士会や所属する館林支部の方とやり取りがあったため、しばらく誰とも接しないひきこもりの私にまあまあ精神的に疲れたようです。

 

それに加えて、建設業経理士2級(合格見込み)とドローン検定2級(合格)の資格試験を受験しました。

 

正直、建設業経理士2級は私にとっては難しかったです。勉強していて相当ストレスがたまりました。

 

勉強の際はファミレスに行ってやるということをしていたため、無駄に体重が増え、健康面で体にダメージを与えてしまう結果となりました。

 

※血液の数値が悪いだけで、表面的に悪いことは何もありません。が予防としては最大限注意をすべきと思っています。

 

そのため、3月13日より16時間断食のオートファージを決行することにしています。

 

健康を重視する生活に軌道修正をした3月だったと言えます。(健康が最も大事と再確認したとも言えます)

 

簡単に振り返っておきます。

 

行政書士を登録すると思ったよりもやることがあって驚く

 

行政書士に登録しても、私は当面の間、積極的に活動するつもりがありませんでした。

 

そのため、行政書士登録をしても、特段何もかわらないだろうと思っていました。

 

が、違いました。意外に実務知識の習得面でやることがありました。

 

そのあたりは以下で書いています。(一部有料です)

 

【行政書士実務知識の習得】行政書士「開業前に思っていたこと」と「開業後の思ったこと」の違い

 

というわけで、「思ったよりもやることあるやんけ!」となり、早くこっちの勉強もしたいという状況になりました。

 

目の前に取得できる実務に関する情報があるのに、資格試験が迫っており、資格試験の勉強をしなればならない状況だったので精神的に若干シンドクなりました。

 

建設業経理士2級で勉強のために頻繁にファミレスにいった結果、デブになった。

 

建設業経理士2級の勉強はまあまあしんどかったです。

 

行政書士試験や他の試験のような〇×式の問題でなく、すべて数字を書く必要がある試験であったことが理由の一つです。

 

イチイチ下記のように数字を書き込まなければなりません。

 

 

 

加えて、こういう細かい表に書きこむ場合だと書く欄がズレる恐れもあります。さらには計算間違えをする可能性も高いです。

 

私はそういう系の問題の本質とは違うケアレスミスをいかにしないか?みたいの勉強が好きではありません。

 

が、そんなことは言ってられないこともあり、無理やりにでも勉強しようとファミレスにいつもより回数多くいきました。

 

その代償が、体重が72キロになりデブって健康にダメージを与えることになってしまいました。

 

※表面上は特に何も問題があるわけではありません。体の内部的に良くないだろうという想像です。

 

試験結果としてはおそらく合格だと思いますが、合格しても健康を害しては本末転倒で二度としないように気をつけねばなりません。

 

 

※最も重視すべきは健康であると再確認し、16時間断食オートファジーを決行

 

正直は私は45歳ですが既に一線を退いて隠居していると思っています。

 

無理にガツガツ働く必要もなく、ただ普通にストレスなく平穏無事に日々過ごせればおkという考えをしています。

 

行政書士業務や資格試験の勉強も無理がない範囲でやるという位置づけです。

 

にもかかわらず、気が付けば無理して勉強していたことになります。

 

「これはいかん!」ということで、健康を最上位に設定しなおし、16時間断食オートファジーを決行するようにしました。

 

 

ある意味で気が付けて良かったと思います。

 

というわけで、長期的な人生を考えるとかなりターニングポイントになった月だったと思います。

 

これから健康にはかなり注意していこうと思っています。

 

体系的な知識もほしいので、なにかしらの健康系の資格も取得しようと思っています。

 

食事だけでなく散歩も毎日するように心がけています。3月は約21万歩歩きました。(ちょうど早朝散歩して帰ったところで記事を書いています。)

 

 

 

 

番外編:豆六法ガチャをやってみた

 

ガチャガチャで小さい六法がでてくる豆六法ガチャなるものがあるようです。

 

一応、法律家の末席にいるものとしてガチャを探して回してみました。

 

1回500円もします。

 

 

 

ガチャガチャをやっているのは、若い女性か子供くらいなものですが、そこに45歳のおっさんがマザッってやってみました。

 

全部で6種類あるようです。

 

 

↓のようにカプセルに入って出てきました。

 

 

出たのは刑法でした。500円玉二つ分くらいの大きさです。

 

 

文字が小さすぎて、虫眼鏡か何かないと読むのは難しそうです。

 

 

 

6個揃えて飾っておくとネタとしては良さそうな気がしますが、集める気がある場合は、ガチャを回すのではなく、メルカリで買った方が早いでしょう。

 

 

この記事を書いている人 - WRITER -

- Comments -

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

Copyright© 群馬県邑楽郡で開業している行政書士のブログ , 2023 All Rights Reserved.