一人法人の社長でもある川島和秀の日々の活動記録です。

2022.6月~2022.7月でやったこと。

WRITER
 
この記事を書いている人 - WRITER -

 

 

漫然と過ごしていると時間を無駄に過ごしてしまう可能性があるため、後々に振り替えって反省ができるように、ざっくりその期間で何をしていたかを記録に残しておこうと思います。

 

2022.6月~7月で、意識して時間を使ってやったことは主に5個です。

 

①資産運用

②知財検定3級の勉強

③法人税法の勉強

④電子帳簿保存法対応

⑤ブログ作成

 

で比率的には以下です。

 

 

 

 

それぞれでどんなことをやったかを説明していきます。

 

①資産運用

 

最も時間を費やしたいのが資産運用ですが、こればっかりに全力投球するわけにはいけません。

 

4月~5月に比べて、かなり時間を減りました。他にするべきことがあったからです。

 

個人的にアメリカ株は反転しはじめたと思っています。FX中心の運用でしたが、若干、米国株についても時間を費やすようになりました。

 

アメリカ株は一般論では9月~11月ころに底打ち反転する見方が多いです。

 

が最近は悪い指標がでても、株価が下がらなく上昇することが多いことから、一足先に反転に入ったと私は見ています。

 

②知財検定3級の勉強

 

7月10日に知的財産管理技能検定3級を受験に向けての勉強をしました。

知財は、現在は辞めていますが、いずれアマゾン物販をやるのに必須に知識なので勉強しました。

 

加えて、知財の中でも著作権については行政書士の独占業務にあたるため、知識習得しても損はないという見込みもありました。

 

30時間~50時間あれば知識習得可能なので、コスパの良い資格と思えます。

 

仕事が受注できそうであれば2級も取得してもいいかもとも思っています。

 

③法人税法の勉強

 

私は税理士なしで2017年から法人税を申告しています。

 

一定レベルの知識は有していると自負していますが、より盤石にするためにスタディングで課金して法人税法を勉強しています。

 

税理士試験に合格するためではなく、あくまで実務知識向上のために勉強しています。

 

④電子帳簿保存法対応

 

いまさらながらで電子帳簿保存法の理解をしました。

 

そのため、猶予期間のうちに対応できるように、すべての取引を対応できるように、かつ対応に慣れるように、明細を電子保存する作業を少しづつ行っています。

 

私はマネーフォワードのクラウドBOXを利用して、そこにガツガツ保存しています。

 

↓現状で238件の明細を電子保存に移行させました。

 

 

メルカリ・ヤフオク・ペイペイフリマ・ラクマで売った明細をスクショしてクラウドBOXで保存しています。

 

ライトショットがあるので、簡単にスクショできますが、ライトショットがなかったらめんどくさすぎて往生していたかもしれません。

⑤ブログ作成

 

毎日投稿しているブログ作成も地味に時間がかかります。

 

適当に日記的なものを気がおもむくまま数百文字を書く程度なら苦労はありません。

 

が少ない文字だと読みごたえがないため、最低1500文字~2000文字を書くことを自分に課していることと、一応、読んでもらった人に何らかの役に立つ情報を得たと思ってもらえるように配慮して書いているため、地味に時間がかかります。

 

簡単にスラスラ書ける時もあれば、書くことが思い浮かばないまあまあ大変な時もあります。

 

書くことが思い浮かばないときは、ずっとブログで何を書こうかな?と考え続けることになるで、そうなると面倒です。

 

上手く予約投稿を使って、追い詰められてないようにすると比較的に楽に進めていくことができます。

 

 

まとめ

 

8月以降も引き続き、資産運用と電子帳簿保存法の対応と法人税法には時間を使っていく予定です。

 

行政書士開業関連には時間が使えていません。強いていうとこのブログが営業の代わりになる意図で書いていますが・・。

 

私の中で行政書士開業の優先順位が低いです。

 

がセッカクとった資格なので、使えるようにしていきたいと思っています。

 

冷静に振り返るとあまり進捗のない1か月だなという印象です。

 

この記事を書いている人 - WRITER -

- Comments -

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

Copyright© 群馬県邑楽郡で開業している行政書士のブログ , 2022 All Rights Reserved.