一人法人の社長でもある川島和秀の日々の活動記録です。

行政書士開業で知りたいと思っていたことは1か月経つと多くがどうでもいいことだった

WRITER
 
この記事を書いている人 - WRITER -

 

行政書士事務所を開業しようと本気で思い始めた5月20日ころに頭を悩ましていたことが、ほとんどどうでもいいレベルのものだったと感じます。

 

どんなことに頭を悩ましていたか?というと以下です。

 

・事務所の名前どうしようか?

・事務所は自宅or賃貸?

・どんなHP作ればいい?

・電話番号は携帯ではダメ?

 

行政書士会員検索を見つけて、色々な行政書士さんを検索して調べたりしていました。

 

その時の様子が以下です。

 

 

2022.5月時点では、本当に右も左もわからず、やっと行政書士開業に向けて真剣に考え始めたときであったので、ある意味、自然な疑問だったと思います。

 

 

2022年6月29日時点では、数人の行政書士さんを定期的にチェックしており、かつ何か調べるキッカケでたまたま見つけた行政書士さんを適度に分析したりしています。

 

 

そのため、上であげた疑問点は容易に回答が可能です。

 

 

事務所の名前どうしようか?

 

事務所の名前には「自分の好きな名前」にすれば良いです。

 

が、私の思うところを書くと、やっぱり自分の名前+事務所が良いだと思います。(できればヒラガナにする)

 

WEBからの集客を考えた場合に、圧倒的に指名検索された方が有利だからです。

 

WEBで集客だとSEO対策を真っ先に頭に浮かべると思いますが、SEO対策をして「上位をとったぜぇ~」となってもグーグルによって定期的に検索順位を変更されてしまうため、無意味になってしまうリスクにさらされます。

 

そんなことであったら、唯一無二の自分の名前で検索上位をとる方が長期的に見て有利と思えます。

 

個人的には英語の事務所名は辞めたほうがいいと思います。

 

利用者の立場になったときに、「事務所名が書きにくい。スペルがわからなくネット検索しずらい」ためです。

 

これは政治家が、選挙の時にヒラガナで出馬するのも、そう意味があると想像できます。

 

英語にするとおそらくは本来は集客できる人数を20%くらい減で営業をすることになると思っており、私はもったいないと思います。(個人的な感覚です)

 

※英語の事務所名の方を否定しているわけではございません。

 

事務所は自宅or賃貸?

 

これもどっちでも良いと思います。

 

あからさまに自宅兼事務所だと顧客から見て仕事を頼みずらいのではないか?と思っていましたが、実際に観察してみると自宅兼事務所の方が多いです。

 

私が観察している限りだと、10人中7人は自宅兼事務所という印象です。

 

しかもグーグルマップで検索すると、完全に一軒家というもの多いです。

 

 

それでも観察している限りだと、完全なる一軒家でも、問題なく仕事を受注しているっぽいです。

 

 

そのため、自分の都合にあわえて、好きにしたらいいというのが私が結論です。

 

どんなHP作ればいい?

 

キレイなHPは作る必要がないと思います。

 

観察していると大体、皆さんが似たり寄ったりのHPを作成しているように感じます。

 

が、私の感覚ですが、キレイなHPを作っているところは、たぶんHPから受注はほとんどできていないと感じます。

 

キレイなHPを作っているところは、たぶん、業者に一定金額をかけて作成したものと想像できて、丸投げしていると思われることから、HP自体はキレイな体裁になっていますが、顧客からすると仕事の依頼がしにくいようになっている印象です。

 

むしろ、HPからしっかり受注できているところは、見た目はそんなにキレイではありませんが、顧客サイドから見たときに、知りたいことと問い合わせの仕方が明確に表示されている仕様になっている気がします。

 

感覚ですが、HPを見れば、「受注していないんだろうな」とか「このHPなら注文は多いんだろうな」というのがわかる気がします。

 

※あくまで個人的な感覚です。

 

 

電話番号は携帯ではダメ?

 

これも固定電話がないと仕事を受注しにくいのか?と思っていましたが、そうでもなさそうです。

 

電話が携帯だけの行政書士事務所も一定数あります。私の観察している限りだと10件に2~3件程度が携帯だけです。

 

それらの事務所は、それでもしっかり仕事を受注しているっぽい印象があります。

 

そのため、携帯だけの電話番号でも特段問題ないように感じます。

 

実務上は、事務所に居続ける行政書士さんは少ないはずなので、携帯だけで良い気がします。そうしないとわざわざ転送を設定したり、電話番を雇う必要がでてきてコストが高くなります。

 

私は、携帯の番号スラ無くして、メールだけにしようかと考えています。

 

この記事を書いている人 - WRITER -

- Comments -

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

Copyright© 群馬県邑楽郡で開業している行政書士のブログ , 2022 All Rights Reserved.